共に育てる「共育て」を推進するため、
親子体験型のイベントを「平日」に初開催します。
親子対象のイベントは、参加者が多く期待できる
週末に開催されることが多いですが、
あえて「平日」に開催することで、
子育てのための休暇取得に対する企業理解の促進や、
週末以外でも育児に参加しやすい環境を整備します。
第1回は、5月 21 日に子育て総合支援センター「すくすく」の調理室で
「マフィンづくり体験」を行います。

【初めてのクッキング体験!親子でマフィンを作って一緒に食べよう】の概要
1.日 時:5月 21 日(水)午前 10 時〜正午ころ
2.場 所:子育て総合支援センター「すくすく」の調理室
3.対 象:概ね3歳以上の未就学児と保護者
4.定 員:8組程度(最大 16 名程度)※先着順です。
5.参加費:無料(あらかじめ指定した食材を購入し持ってきていただきます)
※食材の購入からがミッションです。
余った材料とレシピを持ち帰っていただき、
自宅でも作って家族で一緒に食べていただくことを想定しています。
6.講 師:パティスリー・アンジュ シェフ 長田孝宏さん

7.申込方法:4月1日(火)から申込フォームにて受付開始しています
8.その他:衛生管理上、作ったマフィンの持ち帰りはできません。
9.今後の予定:
「『うさぎもちハレラテつばめ』のオープン前に親子で一緒に遊ぼう!」
など、令和 7 年度は計4回程度のイベントを開催予定です。