2024年12月08日

「第12回 つばめっ子かるた大会」を開催します

燕市は、第12回つばめっ子かるた大会を令和7年2月16日に開催します。
大会は、幼児の部、小学校低学年の部・中学年の部・高学年の部の
各部門それぞれ20チームによる団体戦方式のトーナメント戦で実施し、
上位チームには賞状や賞品を贈呈します。
参加希望の園児・児童のみなさんはお早めにお申し込みください。

かるた大会_前回写真.JPG
(前回大会の様子)

【第12回 つばめっ子かるた大会の概要】
1.日時
:令和7年2月16日(日) 午前8時〜午後4時45分
[午前] 幼児の部、小学生低学年の部 (表彰式:午前11時50分)
[午後] 小学生中学年・高学年の部  (表彰式:午後4時30分)
2.会場
:燕市吉田産業会館 大ホール(燕市吉田東栄町14-12)
3.参 加 者
:市内保育園・こども園の園児、市内小学校の児童
4.競技方法
:団体戦方式でトーナメント戦
※公式ルールは「つばめっ子かるた競技と作法のルール」を使用
5.表 彰 等
:幼児の部、小学生の部(低・中・高学年の部)ごとに表彰します。
優勝〜3位:賞状・メダル・賞品
敢闘賞(敗者戦の敗者):賞品
※参加者全員に記念品を贈呈します。
※賞品は図書カード1,000円分です。

【大会参加チームの募集】
1.募集人数:1チーム3人 全4部門
<幼児の部(1部門)>市内保育園、こども園の年中・年長児…20チーム
<小学生の部(3部門)>市内小学校の児童…60チーム(低・中・高学年各20チーム)
2.申込期限:12月2日(月)〜令和7年1月10日(金) ※参加費無料
3.申込方法:参加申込書に必要事項を記載し、中央公民館、吉田公民館、または分水公民館へお申し込みください。
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする