会場は吉田公民館3階大ホール。
参加者17名が、藤口理恵子さんから
『健康を保つ運動メカニズム』の講義を受けました。

講座の概要をご紹介します。
まずはじめに、身体には使いすぎの筋肉と
使わなすぎの筋肉があり、
「相反性の反射」という身体の仕組みがある
ということを説明していただきました。

その後、体のむくみを取るマッサージを行い、
実際のコンディショニングに移りました。

今回の講座では上半身2つ、下半身3つの合わせて
5つのコンディショニングを教えていただきました。

受講生の皆さんも積極的に体を動かし、
楽しみながらコンディショニングを行いました。

参加されたみなさんは、コンディショニング後
自身の身体の変化を実感しているようでした。
今回の講座で満足するのではなく、毎日継続することが大切です。
みなさん、頑張って続けてください。