2018年08月11日

燕市がTBS「下町ロケット」のロケ地に

みなさん、朗報です!
池井戸潤氏原作の大人気ドラマ・日曜劇場「下町ロケット」の
新シリーズ(10月スタート)のロケ地に燕市が選らばれました。
番組の制作発表ニュースはこちら↓
http://www.tbs.co.jp/shitamachi_rocket/index.html

DSC_0506.JPG

なぜ、燕市がロケ地に選ばれたのか?
TBSさんからは、
今回のシリーズのテーマが“農業分野のものづくり”で、
農業=新潟県、ものづくり=燕市という繋がりで
燕市をロケ地に決定したと伺っています。

番組のテーマである
ものづくりへの情熱、新たな分野への果敢な挑戦 などが
当市の持つ進取の精神、妥協を許さない職人魂 などに
マッチしたもの考えます。
大変に光栄で、また、誇りに思います。

私も既に原作を読みました。
前シリーズに劣らぬ面白さ。
半日にで一挙に読み終えました。
燕市の美しい田んぼの風景に立つ
阿部寛さんや立川談春さんの姿が目に浮かんできて
うれしくなりました。
後半部分の出版が待ち遠しいです。

DSC_0505.JPG

日曜劇場「下町ロケット」という大人気番組の放送を通じて、
燕市の魅力が全国に発信されることにより、
市民の誇りの醸成、新たなツーリストの増加など、
様々な効果が期待できると思います。

チャンスです。
燕市としては、ロケの成功に向け、
可能な限りの協力を惜しまず、
市民の皆様ともに大きな成果が達成できるよう
努力してまいります。
みなさん、ご期待ください。
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする