2025年03月05日

お靴のベッド

2月28日、今年も
燕・吉田・分水のロータリークラブ様から
市内保育園・こども園の園児のために
お靴のベッド871枚を寄贈していただきました。

DSC_3411.jpg

DSC_3439.jpg

ありがとうございます。
子どもたちからもお礼の手紙が届いています。

DSC_3398.jpg

DSC_3397.jpg

DSC_3400.jpg

平成14年に燕ロータリークラブ様が始め
1市2町合併後からは他の2クラブも参加している慈善事業。
延24回目を数える息の長い取組です。

DSC_3435.jpg

このお靴のベッドの寄贈は、
長野県円福寺の藤本幸邦和尚の教えを実践する取り組みです。

はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときにそろえておくと
はくときに 心がみだれない
だれかが みだしておいたら
だまって そろえておいてあげよう
そうすればきっと
世界中の人のこころも そろうでしょう

DSC_3425.jpg

ロータリークラブの皆様、
長年にわたり市内園児たちのために
善意を賜りありがとうございます。
このお靴のベッドを使って子どもたちが
マナーをしっかり身に着けてくれることを願っています。



posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする