3月21日から24日にかけて市内14小学校で卒業式が行われ、
合計643名の児童が学び舎を巣立っていきました。
私は吉田小学校の卒業式に出席しました。

卒業生の皆さん、ご卒業誠におめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます。
今、校長先生から卒業証書を授与されました。
その姿は堂々としており、とても輝いて見えました。
今、皆さんの胸の内には、この学校での数えきれない思い出が、
たくさん甦っていることと思います。
チームの仲間と協力して準備や競技、応援を頑張った運動会。
力強い難しい曲へ挑戦した音楽発表会など、
どれも記憶に残る素晴らしい思い出になったことでしょう。
こうした素晴らしい思い出は、これからの人生で
きっと心の支えになるはずです。
四月からは、いよいよ中学生です。中学校での三年間は、
今まで以上に、心も体も大きく成長する時期です。
自分らしさを大事にして、学習に運動に思い切り取り組んでください。
そして、本小学校で培った自分の力を信じ、
時には周りの人たちの助けも得ながら、
色々なことに挑戦していってください。

さて、保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。
立派に成長されたお子さんを目の前にして、
感慨もひとしおのことと思います。
これまで慈しみ、育ててこられましたことに深く敬意を表しますとともに、
子どもたちが中学生になっても、成長を温かく見守り、
励ましてくださいますようお願い申し上げます。
本日までご指導いただきました校長先生をはじめとする教職員の皆様、
そして地域や関係者の皆様に厚く御礼を申し上げるとともに、
卒業生の皆さんの健やかな成長と光り輝く前途をご祈念申し上げます。