2024年11月20日

令和6年度長善館学習塾閉講式

11月9日、燕市役所つばめホールで
令和6年度長善館学習塾の閉講式を行いました。

(6).jpg

長善館学習塾の閉講式は、全て塾生の手作りで、
受付や司会進行等も塾生が行います。
塾生たちは、半年間の活動の記録を発表しました。

(5).jpg
(9).jpg

今年度の長善館学習塾では、
毎年行っている南魚沼市宿泊体験に加えて、
「つばめっ子かるたをめぐる旅」を行いました。

(10).jpg

その中で塾生たちが体験したこと、学んだことのまとめとして、
オリジナル「長善館学習塾かるた」を作成しました。 

(13).jpg

この日の閉講式の発表では、
例年のスライドでの紹介に替えて、
全員でかるた大会を行いました。

(18).jpg

かるた大会は来賓の皆様、保護者の皆様、塾生交えて行い、
大人も子どもも全力で楽しんで大盛り上がりでした。

(8).jpg
 
その後は、1人ずつ教育長から修了証を受け取り、感想発表を行いました。
塾生たちの成長がしっかりと感じられる発表でした。

(23).jpg

発表を聞いて、私が開講式でお話しした
3つの宝「勇気・友情・感謝」をしっかり見つけてくれたようです。

(22).jpg

お世話になった方へ感謝状と完成したかるたも贈呈しました。
この日出席された食生活改善推進委員協議会副会長の濱田様に
お渡しすることができました。

(24).jpg

(28).jpg

半年の活動で子供たちは大きく成長しました。
今回の長善館学習塾での経験をいかし、
さらに頼もしく成長してくれることを期待しています。

(32).jpg
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする