東京ヤクルトスワローズと広島東洋カープの一戦は、
「2024燕市Day〜Presented by北越工業〜」として実施されました。
球場前にブースを設置し
スワローズとのコラボ商品販売や、


7年振りにスプーン磨き体験を復活させました。
また、飛燕舞を主原料とした
燕市DAY 限定のクラフトビールも初めて販売しました。

どちらも大盛況。
特にスプーン磨き体験には長い列ができていました。

来場者には先着で「オリジナルうちわ」と
「つば九郎米(450グラムパック)」をプレゼント。

またこの日にあわせて応援ツアーを催行。
参加者は試合前の練習風景や
普段は立ち入ることができない場所を
見学することができました。


試合開始前のオープニングトークには、
私と燕市PR 大使の大塩綾子さんが登場。
燕市のPRやつば九郎米の新米予約も開始告知などを行いました。
試合前のセレモニー。

ツアー参加の子どもたちが
エスコートキッズとしてグランドへ。

始球式は大塩綾子さん。
ダイナミックな投球フォームでした。


試合の方は、6対3でスワローズの勝利!
これで燕市デーの通算成績は8勝2敗です。凄い!!

追伸。つば九郎隊鳥のデビュー30周年を記念して
御祝いの品の目録を贈呈しました。
現物は9月15日の稲刈りイベントの際に渡す予定です。
