普段児童館に来る機会のない方にも
その魅力を知ってもらうため、
各種企画を他の児童館やイベント先で行う
出張児童館事業を行っています。
その一環として、7月13日と14日の2日間、
Next Generation Townにおいて
「つながる防災プロジェクト」を開催します。

当日は、こどもの森の工作企画で人気の高い
防災ボトルのアレンジ体験や、
出店団体による働く車の展示などが行われます。
みなさまのご来場をお待ちしています。
【「つながる防災プロジェクトの概要】
1.開催日:7月13日、14日 午前11時から午後4時
2.会場:Next Generation Town(燕市吉田西太田844-1)
3.内容:防災に関連した体験会、撮影会、働く車の展示など
4.出店団体:
《13日(土)》
:燕・弥彦総合事務組合消防本部、燕郵便局、避難器具のORIRO、株式会社マルタ建設、燕市児童研修館こどもの森
《14日(日)》
:燕三条エフエム放送、燕警察署、避難器具のORIRO、株式会社マルタ建設、燕市児童研修館こどもの森
5.こどもの森ブース「防災ボトルのアレンジ体験」
:防災グッズを保管できる災害時に役立つ防災ボトルをつくります。
(材料費500円、定員は各日50名程度、材料がなくなり次第終了)
▼関連記事は燕市ホームページでご覧いただけます。
https://www.city.tsubame.niigata.jp/kosodate_kyoiku/6/18148.html