10月1日から今年度の赤い羽根共同募金運動がスタートしました。
私たちも昨日ご紹介した青空即売会の会場で約一時間
善意の寄付をお願いさせていただきました。
例年以上に多くの皆様からご協力いただくことができました。
みなさま、ありがとうございました。
今後とも各地域や職域などで募金協力の呼びかけがあると思います。
多くの皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
2023年10月13日
2023年10月12日
【開催報告】第41回青空即売会
10月1日、第41回青空即売会が開催されました。
金属加工産業が盛んな燕市の商品が特別価格で販売されるという、
年に1回のビッグイベントです。
この日は時折雨が降る天候でしたが、
5万人の来場者で大いににぎわいました。
今年は、飲食店ブースも含め67社が出店しました。
その中には、燕市と 災害発生時相互応援協定を結ぶ
「山形県南陽市」と「福島県南相馬市」も含まてれいます。
例年よりも30分早く販売を開始しましたが、
すでにお目当ての商品を求めに来たお客様が多数いらっしゃり、
金属洋食器、台所用品や家庭雑貨などがどんどん売れていきます。
気温もやや低めだったこともあり、南陽市の芋煮も大人気。
あらためて青空即売会の集客力の高さを認識させられた一日でした。
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
出店者のみなさん、お疲れさまでした。
来年もよろしくお願いします。
金属加工産業が盛んな燕市の商品が特別価格で販売されるという、
年に1回のビッグイベントです。
この日は時折雨が降る天候でしたが、
5万人の来場者で大いににぎわいました。
今年は、飲食店ブースも含め67社が出店しました。
その中には、燕市と 災害発生時相互応援協定を結ぶ
「山形県南陽市」と「福島県南相馬市」も含まてれいます。
例年よりも30分早く販売を開始しましたが、
すでにお目当ての商品を求めに来たお客様が多数いらっしゃり、
金属洋食器、台所用品や家庭雑貨などがどんどん売れていきます。
気温もやや低めだったこともあり、南陽市の芋煮も大人気。
あらためて青空即売会の集客力の高さを認識させられた一日でした。
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
出店者のみなさん、お疲れさまでした。
来年もよろしくお願いします。
2023年10月11日
SORAIRO国上「秋のわくわく収穫祭」を開催【10月14.15日】
SORAIRO国上(道の駅国上)では、
「秋のわくわく収穫祭」を10 月14 日、15 日に開催します。
当日は、燕市産の食材を使った豚汁や農産物の詰め放題など、
秋の旬を楽しむ催しが盛りだくさんです。
また、本イベントでは、燕市役所まちあそび部とコラボして作った
「燕背脂ラーメンおにぎり」の発表と試食販売会を行います。
(写真はイメージ)
さわやかな秋の風に包まれるSORAIRO国上にぜひお越しください。
▼詳しくは燕市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/sangyo_shinko/1/1052.html
「秋のわくわく収穫祭」を10 月14 日、15 日に開催します。
当日は、燕市産の食材を使った豚汁や農産物の詰め放題など、
秋の旬を楽しむ催しが盛りだくさんです。
また、本イベントでは、燕市役所まちあそび部とコラボして作った
「燕背脂ラーメンおにぎり」の発表と試食販売会を行います。
(写真はイメージ)
さわやかな秋の風に包まれるSORAIRO国上にぜひお越しください。
▼詳しくは燕市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/sangyo_shinko/1/1052.html