2023年09月16日

スワローズライスファーム番外編(梨狩り)

9月9日開催のスワローズ・ライスファーム稲刈りに参加した
市外在住のスワローズファンの方々が、
より深く燕市と関わることができるよう、
翌日9月10日に「梨収穫体験」を開催しました。

市内の果樹農家である小杉農園会場に、
スワローズファンを含め、市外・県外から22名が参加しました。

01_梨収穫.jpg

まずは梨の収穫体験。
この日は「豊水」と「二十世紀」の二種類の梨を収穫。

02_梨収穫.jpg

皆さん、なるべく大きい梨を収穫できるよう、
じっくり吟味していました。

03_梨収穫.jpg

収穫した梨は、販売用に箱詰めする前に重さを測って仕分けます。

04_重さ測り体験.jpg

「梨の木探しゲーム」では、マップを片手に、
園内に10種類もある梨の木を探します。
広い園内を隅々まで歩き、真剣な表情で探していました。

05_梨の木探しゲーム.jpg

燕産の旬の野菜やお米を使って、昼食を作ります。
食材を切ったり、おにぎりを握ったり…

06_料理体験.jpg

自分たちで作った料理は最高で、おかわり続出!

07_お昼ごはん.jpg
08_お昼ごはん.jpg

食後、希望する方は、
梨をスライスして作るドライフルーツ作りも体験しました。

09_ドライフルーツ作り体験.jpg

皆さん、燕市の農業の魅力を存分に味わえた1日となりました。
今日16日は燕市DAY。神宮球場で皆さんと再会できるといいなぁ。

10_集合写真.jpg
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする