2023年09月07日

【広報つばめ子ども記者12期生】第5回編集会議

8月23日、子ども記者第5回編集会議を行いました。
編集会議前には、6月の任命式で1名欠席のため、
持ち越しになっていた集合写真を12人揃って撮影しました。
前回編集会議から参加しているインターンシップ実習生も一緒に、
がんばるぞー! 

写真@.jpg

さて、第5回編集会議のテーマは
@文章と写真・イラストのレイアウト(配置)を終わらせる
A文章を完成させる    です。

今回から実際にパソコンを使った紙面作成に入りました。
パソコンはプロ仕様のiMacと編集ソフトを使い、
広報つばめの編集と同じ環境で作業を行います。

写真A.jpg

事前に打合せで決めたレイアウトに沿って、
撮影した写真や取材記事の位置をパソコンで配置していきます。
レイアウトの配置と併せて、取材の原稿をパソコンに打ち込み
文章を完成させていきました。

写真B.jpg

普段から学校でもノートパソコンを使っているため
パソコンの操作は慣れたものです。
初めて触る編集ソフトの機能の使い方は、
広報担当職員から教わりながら、交代で操作していました。

写真C.jpg

自分が作った記事が市民や友達の手元に届くと考えると、
自然と真剣な表情になります。

写真D.jpg

完成まで残り、編集会議2回と校正会議1回です。
次回はイラストの挿入や色彩、背景などのデザインを考えて、
編集作業を進めます。
紙面の形が見えてきました。完成が楽しみです。
あと一息、がんばれ子ども記者!
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする