「妊産婦健康診査タクシークーポン事業」を4月から開始しました。
市内6タクシー事業所と連携し、体調面等から運転に不安のある方や、
様々な事情で家族から送迎支援を受けられない方などの不安や負担軽減を図ることで、
妊産婦が安心して健康診査を受診できるよう支援します。

【「妊産婦健康診査タクシークーポン事業」の概要】
1.対 象 者:
・令和 5 年 4 月 1 日以降に母子健康手帳の交付を受けた市民
※窓口でクーポン券をお渡しします。
2.補助金 額:
・交付対象者1人につき 12,000 円分 ※1,000 円券×12 枚
3.使用方 法:
・妊産婦健診を受診するために利用したタクシー料金に使用可能。
・運賃精算時に、タクシーの乗務員に母子健康手帳とクーポン券を提示。
有効期間は、交付を受けた日から出産後 2 か月までです。
※1 回の支払いにつき複数枚使用可能ですが、おつりは出ません。
4.協力事業所:
@ 渇鴻^クシー
A樺央タクシー
B中越交通渇拷c業所
C 弥彦タクシー葛g田営業所
Dまきタクシー給g田営業所
E 地蔵堂タクシー