2023年04月07日

小池中がオリジナルベンチを交通公園へ寄贈

小池中学校では、平成27年より地域貢献活動の一環として
「糸半プロジェクト」に取り組んでいます。

オリジナルベンチ寄贈 (3).jpg

当該活動において、燕の魅力を広く発信できるような
オリジナルベンチの作成にについて令和3年度から構想を開始し、
地元企業である株式会社アベキンの協力を得て、
今年度完成いたしました。

オリジナルベンチ寄贈 (1).jpg

その完成したベンチを
燕市交通公園に寄付してくださることになり
3月29日に贈呈式を行いました。

オリジナルベンチ寄贈 (9).jpg

ベンチは金属製でカトラリーがデザインされており、
「燕の魅力を世界へ」という生徒たちの思いが込められています。

オリジナルベンチ寄贈 (12).jpg
オリジナルベンチ寄贈 (11).jpg

素敵なベンチです。座り心地もGOODです。
交通公園に遊びに来ていた小学生たちにも
実際に座ってもらいましたが、大好評でした。

オリジナルベンチ寄贈 (14).jpg

中学生たちも、完成品にご満悦の様子。

オリジナルベンチ寄贈 (19).jpg

小池中学校のみなさん、ありがとうございました。
また、生徒たちの思いを形にしてくださった潟Aベキンさんにも
心から感謝を申し上げます。

オリジナルベンチ寄贈 (17).jpg

みなさん、交通公園に来たらぜひこのベンチに座ってみてください。

オリジナルベンチ寄贈 (20).jpg
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする