11月25日、燕市役所つばめホールにおいて
女性活躍・ダイバーシティ推進フォーラム2022を開催しました。
6回目となる今年は、つばめ輝く女性表彰の授賞式のほか、
基調講演やトークセッションを行いました。
第1部は、つばめ輝く女性表彰の表彰式。
すべての女性が輝いて活躍しやすい環境づくりを進めるため、
身近なモデルとなる女性個人や事業所・団体を表彰するものです。
今年は、つばめ輝く女性賞が2名、
つばめ輝く女性応援賞が2事業所の受賞となりました。
【つばめ輝く女性賞】星野 久美 様
【つばめ輝く女性賞】濱田 敏子 様
【つばめ輝く女性応援賞】社会福祉法人新潟さくら会 分水いちごの実 様
【つばめ輝く女性応援賞】大河津建設株式会社 様
受賞された皆さま誠におめでとうございます!
▼受賞者の紹介動画ありますのでご覧ください。
https://www.city.tsubame.niigata.jp/keikaku/jinken/2/11/12900.html
第2部は、働きやすい職場環境づくりをテーマにした
基調講演とトークセッションを行いました。
講師はNA&HRコンサルティング社会保険労務士法人代表社員の井上智玄さん。
トークセッションでは
市内3つの事業所から、働きやすい職場環境づくりをテーマに、
各事業所で実践できる取り組みをお話ししていただきました。