2022年12月05日

今年度3回目の「フードドライブ」を実施

燕市では、ひとり親世帯や生活困窮世帯など、
支援を必要としている世帯に食品を届けるため、
今年度3回目の「フードドライブ」を12月5日から実施します。
物価高騰の影響等により、
年末年始の負担がさらに増大することが予想されるため、
この時期に実施することで安心して年を越せるよう支援します。
寄せられた食品は、市から市内のフードバンク等へお渡しし、
支援を必要としている世帯へ無償で配布してもらいます。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。

03_フードドライブの様子.jpg

【フードドライブ(第3回目)の概要】
1.実 施 日:12 月5日(月)〜9日(金)、10 日(土)
2.受付時間:午前 8 時 30 分〜午後 5 時
3.受付場所:
【月〜金曜日】
・燕市役所 社会福祉課
(1 階 24・25 番窓口)
・燕サービスコーナー
・分水サービスコーナー
【土曜日】
・燕市役所 エントランスホール
4.持込方法:受付窓口にて直接お渡しください。
5.対象食品:米、餅、乾麺、缶詰、瓶詰、インスタント食品、
レトルト食品、調味料、お菓子、飲料など
※常温保存が可能で、賞味期限が 2 週間以上ある未開封のもの
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする