2022年12月19日

つばめいと交流会2022Winter

11月26日、今年もつばめいと交流会2022Winterを
ツインバード日本橋GateCAFE で開催しました。
東京で燕市出身者が集う交流会。
すっかり恒例のイベントとなりました。

交流タイム。
この食事が学生にとっては楽しみのひとつ。

挨拶.jpg

今回はつばめいとのOBの方にもお声がけをして
後輩たちに参考となる体験談をしてもらいました。

トークセッション1.jpg

この企画、グッド!でした。

今年のゲームは「つばめっ子かるた」大会。
小学生の頃からつばめっ子かるたに親しんできた現役学生たちが
かるたを知らずに社会人になったOBたちを圧倒していました。

カルタ大会 (19).jpg

最後に記念写真。
久しぶりに会う仲間同士の交流で
楽しい時間を過ごすことができました。
また春に会おう!それまで元気で!!

記念撮影.jpg
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月18日

令和4年道路除雪感謝状贈呈式

12月2日、降雪期を前に雪害対策に万全を期すため、
国・県・自治会・その他関係機関による
「雪害対策連絡会議」を開催しました。

除雪表彰&雪害対策会議 (10).jpg

会議のあった日の午後、初雪が降りました。
今年の冬は平年より多めの雪も予想されています。
関係者のみなさんと協力しながら万全を期していきたいと思います。

また、会議に先立ち、15年以上除雪業務に貢献していただいた
以下の2名の方に対し感謝状を贈呈しました。

株式会社星野建設 佐藤 啓典さん
除雪表彰&雪害対策会議 (1).jpg

株式会社新蒲原総業 金子 由典さん
(代理で武田社長さんが受け取りました)
除雪表彰&雪害対策会議 (3).jpg

長年、昼夜を問わず除雪業務にあたっていただき
ありがとうございます。心より感謝いたします。
健康に留意されるとともに、今冬もよろしくお願いいたします。

除雪表彰&雪害対策会議 (8).jpg


posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月17日

高齢者等の見守り協定締結

11月21日、燕市は、株式会社イエスト様、
燕市民生委員児童委員協議会様と3者による
高齢者等の見守りに関する協定を締結しました。

イエスト協定式 (5).jpg

市内で灯油配達を行っているイエストさんが
配達先のご家庭で何か異変を感じた時、
燕市に連絡をいただきます。
燕市はその連絡を受け、
状況に応じて当該地区の燕市民生委員児童委員と連絡を取りながら
高齢者等への支援を行うという協定です。

イエスト協定式 (4).jpg
イエスト協定式 (6).jpg

燕市は平成24年の新潟中央ヤクルト販売を皮切りに
これまで8事業者と同様の協定を締結してきました。
今回の事例が9例目になります。

イエスト協定式 (7).jpg

株式会社イエスト様、燕市民生委員児童委員協議会様
どうぞよろしくお願いいたします。
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする