6月14日。場所は燕市役所101.102です。塾生 11名全員が参加しました。

この日の活動は、
〇自己紹介
〇めあてやルールを決める

話し合った結果、全体のめあては
【協力して最強のチームにする】に決まりました。

〇ビデオ内容を決める
・ビデオの課題テーマは、SDGsを意識した「今、伝えたいこと」です。

・今年は【大河津分水通水100周年】という特別な年なので、
やはりこれをテーマにすることにしました。

昨年度の作品が、大河津分水の過去、現在が内容の中心だったので、
今年は、大河津分水の未来についてのビデオ作品を作ることに決まりました。
早速、大河津分水について復習です。

次回は、ビデオのシナリオ作成などについて学ぶ予定です。