来年迎える大河津分水通水100 周年のプレ企画として、
大河津分水をテーマに、
長善館の教えや門下生たちの功績を知ることができる資料を展示します。

【先進的教育と大河津分水実現に向けた門人たちの活躍】
1.会 場
:長善館史料館(燕市粟生津97 番地)
2.入館料
:大人 100 円、高校生以下 50 円
3.内 容
:愓軒の信条や教育観と長善館の教育内容を示し、
大河津分水の建設に貢献した門人たちの業績を伝えます。
4.会 期
:7 月20 日(火)〜8 月22 日(日)
5.時 間
:午前9 時〜午後4 時30 分
6.休館日
:毎週月曜日(祝休日の場合は翌日)
7.その他
:土日祝日は、市内小中学生のみミュージアムパスポートの提示で本人と保護者1 名が入館料無料。
▼長善館史料館ホームページはこちら
https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/kyoiku/3/12/tyouzennkann/836.html