スマートフォン専用ページを表示
燕市長 鈴木 力 の日記
愛する燕市について、日々の仕事を中心に書いていきます
プロフィール
名前:鈴木 力
年齢:62歳
<<
2021年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(02/05)
今年度4回目の「フードドライブ」を実施
(02/04)
陳情活動ほか
(02/03)
第15回B&G全国サミット
(02/02)
第97回新春親善将棋大会
(02/01)
燕市スポーツ協会講演会&新年祝賀会
過去ログ
2023年02月
(5)
2023年01月
(29)
2022年12月
(31)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(18)
2022年03月
(32)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(31)
2021年11月
(30)
2021年10月
(32)
2021年09月
(31)
2021年08月
(31)
2021年07月
(32)
検索
QRコード
<<
2021年07月
|
TOP
|
2021年09月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年08月31日
【ホームカミング 〜燕市への小さな旅〜】夏の終わり
ホームカミング 〜燕市への小さな旅〜が更新されました。
今回は、「夏の終わり」です。
▼どうぞご覧ください。
https://www.city.tsubame.niigata.jp/keikaku/koho/3/9916.html
posted by 鈴木力 at 07:00|
日記
|
|
2021年08月30日
きゅうりを使った新商品登場
先日、燕市のブランド野菜「もとまちきゅうり」の
秋の出荷が佳境に入るのを前に、
本町そ菜出荷組合とツバメクロスアクションズの方々が
きゅうりを使った新商品開発の報告に来てくださいました。
もとまちきゅうりを使った
アイスクリーム、地ビール、おつまみです。
いずれも美味しかったです。
来年の大河津分水通水100周年の記念商品としての
販売を意識しているそうです。
来年と言わず、今年の秋からどんどんPRしていき
燕市の新たな名産品となることを期待したいですね。
posted by 鈴木力 at 07:00|
日記
|
|
2021年08月29日
「子育てコンシェルジュ」第二期生任命式
燕市では、昨年度から
国が定める研修を修了した職員を
「子育てコンシェルジュ」として配置し、
子育て世帯をへの相談支援を行っています。
現在、第一期生20名が子育て支援センター等で活躍しています。
8月17日、今年度の研修を修了した児童クラブ等の職員19名が
第二期生の「子育てコンシェルジュ」として任命されました。
さっそく子育てコンシェルジュのみなさんには、従来の業務に加え、
9月2日からはオンライン相談を行ってもらうことにしています。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
posted by 鈴木力 at 07:00|
日記
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>