2021年06月30日

【活動報告】J&B教室

5月15日にスタートした
今年度のJack&Betty教室と英検チャレンジ教室。
順調に授業が進んでいるようです。
担当職員からフォトレポートが届いているのでご紹介します。

5月29日
Jack&Betty教室
Jack&Betty教室 (1).jpg
Jack&Betty教室 (2).jpg
Jack&Betty教室 (3).jpg
Jack&Betty教室 (4).jpg

6月5日
Jack&Betty教室
Jack&Betty教室 (1).jpg
Jack&Betty教室 (2).jpg
Jack&Betty教室 (3).jpg
Jack&Betty教室 (4).jpg

英検チャレンジ教室
英検チャレンジ (1).jpg
英検チャレンジ (2).jpg

6月19日
Jack&Betty教室
J&B教室 4年クラス.jpg
J&B教室 5・6年クラス.jpg
J&B教室 中学生クラス.jpg

英検チャレンジ教室
英検チャレンジ教室@.jpg
英検チャレンジ教室A.jpg

児童生徒のみなさん、頑張って!
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月29日

つばくろいきいきスポーツクラブ

6月13日(日)、三条・燕総合グラウンドで
つばくろいきいきスポーツクラブ「陸上クラブ」の
開講式およびレッスンが実施されました。

つばくろいきいきスポーツ[陸上クラブ]開講式 (5).jpg

つばくろいきいきスポーツクラブとは、
中学校の部活動が休みの日に、
もっと体力や技術の向上を目指したい
生徒のニーズに対応するため始めた事業です。

つばくろいきいきスポーツ[陸上クラブ]開講式 (1).jpg

当日は10人の生徒が参加。
今年で3年目となる「つばくろいきいきスポーツクラブ」
陸上、バレーボール、水泳、バスケットボール、野球の
5種目設置となりました。

つばくろいきいきスポーツ[陸上クラブ]開講式 (2).jpg

指導者の指導のもと、
体のいろいろな部位を意識した動きや
音楽のリズムに合わせて動くウォームアップ。
その後、短・長距離に分かれて、
自分の走りを高める練習を行いました。

つばくろいきいきスポーツ[陸上クラブ]開講式 (3).jpg

生徒の皆さん、これからも当クラブで
自分の技術を磨いてください。頑張って!

つばくろいきいきスポーツ[陸上クラブ]開講式 (4).jpg
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月28日

長善館学習塾【第2講】

6/15(火)18:30〜20:30
燕市役所で長善館学習塾を行いました。
13名全員が参加しました。

長善館学習塾第2回 (1).jpg

この日の主な活動は、
〇自己紹介
〇めあてやルールを決める
〇サイエンス教室の内容を決める です。

長善館学習塾第2回 (2).jpg

新潟工科大学でのサイエンス教室では、
・人の役に立つこととして燕市の人に実験の成果などを伝えられるもの
・大学の先生の専門は「風」なので、風に関係があるもの
という視点で話し合い、
「換気と風の流れ」をテーマに
新型コロナウイルス対策との関係について実験しよう
という方向性がでました。

長善館学習塾第2回 (3).jpg

また、ビデオ作成についての話合いでは
テーマのSDGsに関連したものを考え、検討した結果
「大河津分水」についてビデオ作成をすることに決まりました。

長善館学習塾第2回 (4).jpg

次回は、大河津資料館を訪問します。
頑張れ!塾生たち。

posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする