2021年01月18日

越後つばめの「天神講菓子展」を開催しています

一昨日、昨日と大学入学共通テストが行われました。
受験生のみなさんお疲れさまでした。
手応えはどうだったでしょうか?
志望校合格を目指して、2次試験も頑張ってください。

さて、燕市では今年も受験生を応援するため、
一足早く1 月から天神講菓子展を開催しています。

100868181.jpg

「天神講」とは、学問の神様・菅原道真公をお偲びし、
命日である2月25 日に色鮮やかな「天神講菓子」を供えて、
学業成就や合格祈願、子どもの健やかな成長を願う風習です。
2月が天神講の本番ですが、合格祈願として
天神講菓子を食べて2次試験や私立大受験に臨んでみてはいかがでしょう。

100868174.jpg

▼販売場所等の情報は燕市ホームページでご確認ください。
http://www.city.tsubame.niigata.jp/industrial/016001125.html
posted by 鈴木力 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする