12月22日、子育てコンシェルジュ第1期生の
任命式を行いました。
燕市では子育て家庭に対する相談支援体制の充実を図るため
市内子育て支援センターや児童館で働く職員を対象に
厚生労働省のガイドラインに基づく32時間の
子育て支援員研修を実施しました。
この研修修了者20名を「子育てコンシェルジュ」に任命。
従来の児童対応や相談業務に加え、
コンシェルジュ同士の連携を図りながら
市や関係機関が展開する様々な施策サービスへの
橋渡しを行う役割を担ってもらうこととしました。
子育て家庭を取り巻く環境は変化しており
多くの方々が様々な悩みを抱えていらっしゃいます。
子育てコンシェルジュのみなさんが
今回の研修受講・任命を契機に益々精進され
子育て家庭の不安や悩みの軽減・解決に結びつけられるよう
さらなるご活躍をされることを期待しています。
子育てコンシェルジュのみなさん、
どうぞよろしくお願いいたします。