7月に先行補正して既に取り組んでいる事業です。
内容もご紹介済みですが、簡単に振り返りましょう。
![100898879[1].jpg](https://suzukitsutomu.up.seesaa.net/image/1008988795B15D-thumbnail2.jpg)
<【対策2】中学校3年生応援事業「フェニックス600」>
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う臨時休校や各種大会の中止等により、
中学3年生の生徒たちは、義務教育最後の年において、
これまでどおりの学校生活や部活動ができませんでした。
こうした状況から、市内の中学3年生600人を対象に、
これまでの部活動の成果を発揮する場や、
今後の人生において夢や希望が持てるような
貴重な体験の場を提供する「フェニックス600」を実施します。
![IMG_4019-thumbnail2[1].jpg](https://suzukitsutomu.up.seesaa.net/image/IMG_4019-thumbnail25B15D-thumbnail2.jpg)
@部活動交流試合
Aビクトリークリニック・フェニックス600
B夢コンサート(YumeCon)
Cハートフル演劇鑑賞会
Dフェニックス600記念プレートの贈呈(各学校)
![2.R1E38393E382AFE38388E383AAE383BCE382AFE383AAE3838BE38383E382AF-thumbnail2[1].jpg](https://suzukitsutomu.up.seesaa.net/image/2.R1E38393E382AFE38388E383AAE383BCE382AFE383AAE3838BE38383E382AF-thumbnail25B15D-thumbnail2.jpg)
![3.R1E5AEB6E6978FE88D89E5AD90-thumbnail2[1].jpg](https://suzukitsutomu.up.seesaa.net/image/3.R1E5AEB6E6978FE88D89E5AD90-thumbnail25B15D-thumbnail2.jpg)
先日その趣旨説明と記念プレートの贈呈式も行いました。
具体の事業が少しずつ煮詰まってきました。
もう少しです。中学3年の諸君、お楽しみに。


<【対策3】実習生応援PCR検査費用助成事業>
燕市在住または燕市出身の学生で、資格の取得を目指し
燕市や近隣市町村で教育実習等を行う者を対象に、
民間検査機関が実施する唾液PCR検査の費用を助成し、
安心して実習に取り組めるよう支援する事業です。
全国初の取組として事業発表以来大きな反響が寄せられています。
![E79C8CE5A4AEE7A094E7A9B6E68980-thumbnail2[1].jpg](https://suzukitsutomu.up.seesaa.net/image/E79C8CE5A4AEE7A094E7A9B6E68980-thumbnail25B15D-thumbnail2.jpg)