大学生、社会人が中心の燕ジョイ活動部も
高校生たちのまちあそび部に負けていません。
グループ活動が続々と始まりました。
SNS ・地域活性化・イベントの3グループに分かれて、
様々な企画を準備・実施中です。
■イベントグループ
9月14日にチーム会議を実施し、イベントの実施内容を決定しました。
【イベント概要】
日時:10月10日(土)17:30~
内容:夜の市役所でチーム対抗戦の隠れ鬼ごっこを実施
対象:つばめ若者会議メンバー・一般の方(WEB申込)など
■SNSグループ
9月中旬から燕ジョイ活動部のインスタにメンバーがコロナ禍で発見した「燕ジョイ(enjoy)」を紹介していきます。
アカウント:enjoy_tsubame
検索ワード:#コロナ禍で燕ジョイ見つけてみた。#燕ジョイ活動部
■地域活性化グループ
9月13日に燕駅周辺のまちあるきを実施しました。
【当日の流れ】
12:00−集合・打ち合わせ
12:30−ルーム217とロンドンに分かれて昼食&インタビュー
13:30−まちあるき(マルマド・Tette・中村パン屋に訪問インタビュー)
15:00−フジイ菓子店でおやつ購入
15:30−スクエアでふりかえりおやつタイム
そして、9/20には今年度3回目の企画ミーティングを開催。
現在進行中の各グループ代表が集まり、
情報共有とアイディア出しを行いました。
イベント企画グループでは、
「WITHコロナ」「大人が全力で楽しむ日」をテーマに
イベントを企画しました。
タイトルは、【『髫?繧碁ャシ(カクレオニ)』IN燕市役所】です。
隠れ鬼を文字化けさせるとこうなるそうです。
開催日は10/10の夕方からで、内容は鬼ごっこをベースにした
チーム対抗戦の競技型イベントです。
今回は、プレイベントで少人数で実施して、
今後は市内各地で開催していくための基盤づくりにするそうです。
また、地域活性化グループは、10/2に『吉田駅から●キロの旅』を実施します。
まちあるきを通じて、地域の魅力発掘・発信を行っていきます。
10月も活動が目白押し!
燕ジョイ活動の取組にも目が離せません。
我々おじさんたちも若者たちのパワーに負けないようにしないと・・・
2020年09月30日
2020年09月29日
【燕市役所まちあそび部】すごいスピードで活動が進んでいます
高校生を中心とした燕市役所まちあそび部。
これが若さのパワーということでしょうか。
ものすごいスピードで走っていっています。
たこやき会議に続き、9月6日にまちあそび第2弾を実施。
今回は、燕市役所の芝生広場で水鉄砲を使用して
相手チームの旗を奪い合うゲームを行いました。
コロナウイルスを考慮して、今回は燕市役所まちあそび部メンバー、
燕ジョイ活動部メンバー、燕市役所職員限定で開催。参加者は31名。
選手宣誓では、「明日の朝、筋肉痛になったと言わないことを誓います」と宣言!
障害物には、市役所が所有している看板やカラーコーンを使用しました!
暑い中、高校生も大人も力を合わせて全力で楽しみました!
一回まちあそびをやればそれで終わりではありません。
9月23日、ふりかえりワークを行いました。
当日はコーディネーターの若新さんと
慶応義塾大学の学生からもオンラインで参加してもらい、
メンバーが企画した今回のまちあそびについて、
インタビュー形式で感想の共有をしました。
インタビューと感想は次のとおりです。
Q.当日は楽しかった?
☑普段外で遊ばないので楽しかった。
☑市役所で遊ぶということがとても新鮮だった。
☑自分が自分ではないくらい楽しかった。
☑友達以外の人と仲良く遊べた。
Q.一緒に遊んだ大人たちはどうだった?
☑市役所の人は固い人っていうイメージだったけど、人間一緒だと思った。笑
Q.まちのモノを使い、かつ大人と一緒で楽しかったと思う理由は?
☑自分達がやりたいことを企画したことと、上下関係がない同じ目線で遊ぶことができたから。
今後は、シンプルにまちあそびを企画して自分たちで楽しみつつ、
大学生の皆さんと一緒に「まちあそびとは?」について
探求していくことになりました。
既に9/30にミーティング、10/2に大河津分水でまちあそびを企画しています。
ますます高校生たちの活動に目が離せなくなってきました。
楽しみです。頑張って!!
これが若さのパワーということでしょうか。
ものすごいスピードで走っていっています。
たこやき会議に続き、9月6日にまちあそび第2弾を実施。
今回は、燕市役所の芝生広場で水鉄砲を使用して
相手チームの旗を奪い合うゲームを行いました。
コロナウイルスを考慮して、今回は燕市役所まちあそび部メンバー、
燕ジョイ活動部メンバー、燕市役所職員限定で開催。参加者は31名。
選手宣誓では、「明日の朝、筋肉痛になったと言わないことを誓います」と宣言!
障害物には、市役所が所有している看板やカラーコーンを使用しました!
暑い中、高校生も大人も力を合わせて全力で楽しみました!
一回まちあそびをやればそれで終わりではありません。
9月23日、ふりかえりワークを行いました。
当日はコーディネーターの若新さんと
慶応義塾大学の学生からもオンラインで参加してもらい、
メンバーが企画した今回のまちあそびについて、
インタビュー形式で感想の共有をしました。
インタビューと感想は次のとおりです。
Q.当日は楽しかった?
☑普段外で遊ばないので楽しかった。
☑市役所で遊ぶということがとても新鮮だった。
☑自分が自分ではないくらい楽しかった。
☑友達以外の人と仲良く遊べた。
Q.一緒に遊んだ大人たちはどうだった?
☑市役所の人は固い人っていうイメージだったけど、人間一緒だと思った。笑
Q.まちのモノを使い、かつ大人と一緒で楽しかったと思う理由は?
☑自分達がやりたいことを企画したことと、上下関係がない同じ目線で遊ぶことができたから。
今後は、シンプルにまちあそびを企画して自分たちで楽しみつつ、
大学生の皆さんと一緒に「まちあそびとは?」について
探求していくことになりました。
既に9/30にミーティング、10/2に大河津分水でまちあそびを企画しています。
ますます高校生たちの活動に目が離せなくなってきました。
楽しみです。頑張って!!