燕市では、新婚世帯移住者及びU・Iターン者を対象に、
平成30 年度から家賃補助を実施してきました。
このたび、本年1月1日からこの制度の拡充策として
テレワーク移住者を対象とした家賃補助を開始しています。
ウィズコロナにおける地方への移住と新しい働き方を支援するとともに、
燕市の暮らしやすさを体感していただくことで、定住促進を図る施策です。
首都圏では緊急事態宣言が再度行われました。
燕市に住まいながらテレワークを行うライフスタイルを
ぜひご検討ください。
▼詳しくは燕市ホームページでご確認ください。
http://www.city.tsubame.niigata.jp/about/008001765.html
2021年01月17日
2021年01月16日
第2 回「外国人のみなさんとの交流会」を開催
2月28日、燕三条ワシントンホテルにおいて
本年度2 回目の「外国人のみなさんとの交流会」を開催します。
燕市で暮らす外国人同士や外国人と市民が、
お互いに理解を深め、様々な情報を共有することが目的です。

初めに正しいごみの出し方と箸のマナーについてのミニ講座を実施し、
日本での生活に関する情報をお伝えした後、交流会を行います。
また、この時期ならではの燕の文化に触れていただけるよう、
外国人の参加者へ「天神講菓子」のお土産をご用意します。
詳しくは燕市ホームページからどうぞ。
http://www.city.tsubame.niigata.jp/participate/008001121.html
本年度2 回目の「外国人のみなさんとの交流会」を開催します。
燕市で暮らす外国人同士や外国人と市民が、
お互いに理解を深め、様々な情報を共有することが目的です。

初めに正しいごみの出し方と箸のマナーについてのミニ講座を実施し、
日本での生活に関する情報をお伝えした後、交流会を行います。
また、この時期ならではの燕の文化に触れていただけるよう、
外国人の参加者へ「天神講菓子」のお土産をご用意します。
詳しくは燕市ホームページからどうぞ。
http://www.city.tsubame.niigata.jp/participate/008001121.html
2021年01月15日
燕市公式 LINE に「通報機能」を追加
昨年 10 月 1 日から燕市公式 LINE は、
情報発信を中心に運用してきました。
本日1月15日から
市民サービスの向上を図るため
この公式 LINE に新たな機能として
「通報機能」を追加します。

この機能の追加により、
市が管理する道路や公園設備などの損傷情報を、
市民の皆さんが手軽に写真・位置情報付きで
通報できるようになります。

この機能を活用するためには
LINE アプリのインストールと燕市の友だち登録が必要です。
▼詳しくは燕市公式ホームページでご確認ください。
http://www.city.tsubame.niigata.jp/about/008001872.html
情報発信を中心に運用してきました。
本日1月15日から
市民サービスの向上を図るため
この公式 LINE に新たな機能として
「通報機能」を追加します。

この機能の追加により、
市が管理する道路や公園設備などの損傷情報を、
市民の皆さんが手軽に写真・位置情報付きで
通報できるようになります。

この機能を活用するためには
LINE アプリのインストールと燕市の友だち登録が必要です。
▼詳しくは燕市公式ホームページでご確認ください。
http://www.city.tsubame.niigata.jp/about/008001872.html
2021年01月14日
ツバメルシェ スイーツグランプリは中止となりました
1月16日、17日に予定していたツバメルシェ スイーツグランプリは
新型コロナウイルス感染症の拡大のため、開催を中止します。
なお、イベントは中止になりましたが、
スイーツ店は通常通り営業しておりますので
是非、お買い求めいただければ幸いです。

今回のエントリー商品の販売については
以下のホームページでご確認ください。
▶ http://www.city.tsubame.niigata.jp/industrial/016001114.html
新型コロナウイルス感染症の拡大のため、開催を中止します。
なお、イベントは中止になりましたが、
スイーツ店は通常通り営業しておりますので
是非、お買い求めいただければ幸いです。

今回のエントリー商品の販売については
以下のホームページでご確認ください。
▶ http://www.city.tsubame.niigata.jp/industrial/016001114.html
2021年01月13日
燕市役所オンラインインターンシップを実施します
燕市は、これまで訪問・対面型の
インターンシップを実施してきましたが、
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、
今年度は夏期の受け入れを中止しました。
このたび、いまだ感染症の収束が見通せない中、
就職活動を控えた学生をサポートする新たな取組として、
2 月 16 日(火)、 2 月 26 日(金)の全 2 日間の日程で、
「燕市役所オンラインインターンシップ」を実施します。
課題解決をテーマとしたグループワークを中心に行います。

申込期限は令和 3 年 1 月 20 日(水)まで。
学生のみなさん、ぜひ応募してください。
▼詳しくは燕市公式ホームページでご確認ください。
http://www.city.tsubame.niigata.jp/news/002001007c.html
インターンシップを実施してきましたが、
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、
今年度は夏期の受け入れを中止しました。
このたび、いまだ感染症の収束が見通せない中、
就職活動を控えた学生をサポートする新たな取組として、
2 月 16 日(火)、 2 月 26 日(金)の全 2 日間の日程で、
「燕市役所オンラインインターンシップ」を実施します。
課題解決をテーマとしたグループワークを中心に行います。

申込期限は令和 3 年 1 月 20 日(水)まで。
学生のみなさん、ぜひ応募してください。
▼詳しくは燕市公式ホームページでご確認ください。
http://www.city.tsubame.niigata.jp/news/002001007c.html